2021年7月3日 / 最終更新日 : 2021年7月3日 ishishou_sekizaiten お墓の建立 7月ですが梅雨前線の影響で雨続き!橿原市内一般地でお墓の基礎工事が次々と着手します。 2021年7月3日 こんにちは!石昭石材店の杉田です。とうとう7月に入りましたね!コロナコロナで一年の半分が過ぎてしまいました。2日前には沖縄地方の梅雨明け宣言がだされ、7月なのに本州ではこれからが梅雨本番といったところ […]
2021年6月20日 / 最終更新日 : 2021年6月20日 ishishou_sekizaiten お墓の建立 橿原市営香久山墓園で2件のお墓の新規着工いたしました。 2021年6月20日 こんにちは!奈良県一円にてお墓の工事をさせていただいている石昭石材店の代表 杉田です。久しぶりのブログ更新となってしましました。(お盆までのお墓新設の商談や打ち合わせでブログ更新が行き届かず)失礼い […]
2021年5月1日 / 最終更新日 : 2021年5月12日 ishishou_sekizaiten 修理・リフォーム・整備 はや5月に入りました!サツキがとても綺麗に咲き始めています。今の時期からお墓の雑草対策工事が盛んになってまいります。 2021年5月1日 こんにちは!石昭石材店の杉田です。5月に入りましたね!コロナコロナでせっかくのゴールデンウイークも自粛、ステイホームなんですよね!ここが踏ん張りどころ、分かっているものの少々ストレスがたまってきます。 […]
2021年4月18日 / 最終更新日 : 2021年4月18日 ishishou_sekizaiten 修理・リフォーム・整備 お墓の改善工事をご紹介いたします! 2021年4月18日 石昭石材店の杉田です。昨日は一日中雨が降りましたが、本日は何とか晴天にもどりました。春は3日と天候が続かないとはいえ天気の変わりが早いですね。お花もサツキやハナミズキが美しく咲く時期になりました。写 […]
2021年4月10日 / 最終更新日 : 2021年4月10日 ishishou_sekizaiten お墓の建立 橿原市営香久山墓園も桜満開!雲一つない春の晴天で新規のお墓工事に着手しました。 2021年4月10日 皆様お元気でしょうか!石昭石材店の杉田です。早いもので4月に入り、もう3分の1が過ぎてしまいました。橿原市営香久山墓園もきれいな春景色となり、本当に良い季節になりました。 自然は美しいものですね! […]
2021年3月26日 / 最終更新日 : 2021年4月7日 ishishou_sekizaiten お墓の建立 満開の桜の下で新規お墓の建立を完成いたしました。 2021年3月26日 石昭石材店の杉田です。あっという間に桜が満開となりました。本当にすごしやすい気候となりましたね!満開の桜の木の下で無事にお墓の工事が完成いたしました。 河川敷は満開の桜でにぎわっていました。 ソメイ […]
2021年3月20日 / 最終更新日 : 2021年4月7日 ishishou_sekizaiten お墓の建立 お墓の新規建立工事をはじめました。大和高田市の現地でお施主様と立ち合いからコンクリート工事まで。 2021年3月20日 こんにちは!石昭石材店の杉田です。今日の朝に桜井市に商談に行きますと山桜が満開になっていました。TV報道では東京は桜の開花宣言が出されて、今か今かと待ち遠しく感じていました。足元を見るとタンポポやツ […]
2021年3月13日 / 最終更新日 : 2021年3月17日 ishishou_sekizaiten お墓の建立 春のお彼岸に向け、新規お墓工事が完成いたします。 2021年3月13日 みなさま!こんにちは!いつも私どものブログを見て頂き本当にありがとうございます。月ヶ瀬の梅も見ころを迎え、まもなく桜の開花も近づいて参りましたね!心がウキウキする季節がいよいよです。コロナ対策を心掛 […]
2021年2月23日 / 最終更新日 : 2021年2月23日 ishishou_sekizaiten 修理・リフォーム・整備 春が身近に感じるようになってきました。 2021年2月23日 こんにちは!石昭石材店の杉田です。本日は天皇誕生日の祝日です。春めいた昨日と少し異なり、ちょっぴり寒めの日となりました。暖かい日と、寒い日が繰り返され体調管理に苦労しますね。綺麗な梅の花が咲いていま […]
2021年2月21日 / 最終更新日 : 2021年2月21日 ishishou_sekizaiten お知らせ・ご挨拶 京都の臨済宗妙心寺派 大本山 妙心寺に行ってきました。 令和3年2月21日 こんにちは!石昭石材店の杉田です。昨日に続き、春を感じる暖かい晴天の日曜日になりました。たまには屋外でのんびりと過ごしたいものですが、わたしは花粉症を持っていますので少し戸惑います!コロナの新規感染者 […]